オフィシャルブログ

月別アーカイブ: 2024年7月

Mclaren 570S Spider×ARMYTRIX マフラー交換&可変バルブキット取付

今回の作業ブログは以前御納車させていただいたMaclaren 570S spiderへのカスタムの内容となります!

今回お取付させていただくマフラーはARMYTRIXの可変バルブ付で材質はステンレスのタイプになります!マフラーエンドは純正をそのまま利用し装着していきます!

円安の影響もありマフラー等カスタム部品の価格は上昇していますがこういったカスタムをしていただけるお客様にLAZOはいつも感謝しております!!

リヤディフューザーを取り外しにするとほぼ見えてます(笑)マフラーバンドを切り離し、マフラーステーが嵌るブッシュごと外して摘出していきます!

リヤサイレンサー部周辺にあるワイヤーハーネス(バックカメラの映像線等々)に耐熱材を巻き熱害対策を実施していきます!

白いコネクターがバックカメラのハーネスですね。

今回取付するマフラーの可変バルブは負圧を利用して作動を行いますので、エンジン上部にある純正のバキュームラインから分岐して取り出します!あとソレノイドバルブの信号線も通す必要がありますので、サービスホールを御開帳していきます。

ARMYTRIXは専用の中間ハーネスを車両のOBDコネクタに接続することでソレノイドバルブの電源が取ることができます。赤丸部分(純正のワイヤーハーネスが通っている)で室内から室外にソレノイドバルブの信号線を通していきます!

覆っている黒い樹脂パネルは超強力な両面テープで取り付けられています。。。

上の写真で三つ又の左側に接続されているのが純正のバキュームラインで、下側は今回追加したホース(これがエンジン上部のバキュームラインに接続)、右側はソレノイドバルブにいくバキュームホースです。信号線と一緒に車両の左後方まで伸ばしていきます。

途中にワンウェイバルブを接続して。

ソレノイドバルブを取り付けして、バキュームホースつなげて。

可変バルブのアクチュエーターに耐熱処理をして車両に組付けていきます!熱の影響を考慮してバキュームホースも取り回し接続していきます!

運転席側のサイドシルから足元のOBDまで信号線の取り回しと中間ハーネスとユニットの取付をしていきます。

マフラーを組付けて、エンジン始動!ですがその前にしっかり清掃します!手汗や汚れが付着しているままの状態でマフラーに熱が入ると取れませんし、きれいな焼け色も出せません!!入念に清掃です。

排気漏れが無いことを確認し、取り外した部品の復元を行いテストドライブを実施して問題が無いことを確認して作業完了となります!

交換前より音圧が上がっているように感じます!ステンレスのタイプは熱の入りが進んでくると迫力のあるカッコいい音にどんどん変化していきます!その変化を感じていただきながらMaclarenライフをお楽しみください☆彡

Ferrari California センターパイプ&ダウンパイプ交換等々作業

今回はFerrari Californiaのセンターパイプとダウンパイプ交換作業をアップしていきます!ちなみ等々の作業とは、こちらの車両にセカンダリエアー関連のエラー入力があったためセカンダリエアー通路の一部リフレッシュを同時に行いましたので合わせて挙げていきます!

外観の写真をものの見事に忘れたのでスルーしてどんどんいきますね💦

センターパイプ取り外しを行うため、まずはリアバンパーの取り外し!左右テールランプを外したところにもバンパーを止めているボルトが隠れております、、。

リアバンパーに取り付けられているコーナーセンサーの配線を切り離すのですが、コネクターの場所がこんなところに(笑)ダクトを外すと出てきます!

マフラーエンドのリヤピース部分を左右とも取り外していきます!接続部のクランプやバンドをどんどん外していきます!センタートンネルも丸見えなのでスーパーカーな感じはあまりしません💦

センターパイプが外れたらメンバーを取り外してダウンパイプとエキマニを外していきます!

エキマニを外してセカンダリエアーの通路をチェックしてみると、、

真っ黒ですすだらけ。。1つの気筒に対して直径約2.3mm程度のエア流入通路が2つあるのですがどれも詰まっている状態です。これでは適正にセカンダリーエアを流すことができませんね!走行距離が1万km程度でもこの状態になるケースもあるようです。詰まりがひどくなるとアイドリングが不安定になってしまう場合がございます。

エキマニ本体側はこんな感じ

清掃後はこちら!流入孔がしっかりきれいに開通してます!

それではメインの作業の戻りまして、、

取り付けるとこんな感じになります!※メンバー取付前の写真は撮り忘れました(笑)

V8のNAエンジンはやはり高音が似合いますね☆彡

この車両は、可変バルブのコントローラーがすでに取付されていましたので今回はコチラの作業で終了となります。最後までお読みいただきありがとうございました。

 

 

 

SUPER GT 2024 SERIES 観戦

5月3日、4日に富士スピードウェイで行われたSUPER GT 2024 ROUND2を観戦してまいりました!本当は6月頭にアップするはずの内容でしたが、そんなタイムラグは気にせずアップしていきますね(笑)

 

いつもお世話になっておりますXPEL様がGT300にエントリーされているカーナンバー6、UNI-ROBO BLUEGRASS FERRARI様のスポンサーになられたということで、ゲストとして呼んでいただき一緒に応援してまいりました!

車両の両サイドにXPELのロゴがしっかり入っていてカッコいいですよね☆彡

練習走行前でしたが独特な緊張感が漂うピット内で恐る恐る撮影させて頂きました。バックショットもカッコいい!

ドライバーの片山義章選手と写真撮影させていただきました(笑)

普段はLamborghiniやMaclarenのイベントで訪れる富士スピードウェイですが、レースともなるとまた一層違う雰囲気を味わうことできますね!

エントラントのTeam LeMansのトレーラー!こんなのいくらするんでしょうね。。。ほかにも各チームのトレーラーがありピット裏も非常に楽しめます!

上の写真は、観戦に来られたスポンサーの方々が入れる場所になっているのですが、UNI-ROBO BLUEGRASS FERRARIでは2台のTVモニターを使用し、SUPER GT生中継の映像とチーム車両のオンボード映像とが同時見れるようにされており、リアルタイムで走行が見ることができました!ちなみにオンボード映像が見ることがUNI-ROBO BLUEGRASS FERRARIのスポンサー様のみでして、他チームではやっていないおもてなしとのこと!感激です☆彡

 

練習走行と予選の間にPITWORKがあってこの時間はPASSを持っている方は参加することができ、各チームのドライバーのサイン会があったり、サーキットを彩るレースクイーンを撮影できたりといろんなところでいろんな熱気包まれている状態でした(笑)

先程写真撮影してくださった片山選手ともう一人のドライバーであるロベルト選手!ちゃっかりサイン頂いちゃいました(笑)

上の写真の右側には各レースクイーンたちがスタンバっていて撮影できるようになっているんですが人だかりがすごすぎて遠目で拝んでおりました(笑)

今回スポンサーのX-PEL様のゲストパスということもあり、ピットに入らせていただき間近でレース車両を見ることができたり、ドライバーの片岡さんと写真を撮らせていただいたり、ピットウォークができたりと大満足の一日でした!

LAZOでは引き続きUNI-ROBO BLUEGRASS FERRARI様を応援していきます!!

いつも貴重な体験を与えてくださるXPEL社長ならびに関係者の方々に感謝申し上げます!ありがとうございました!